※本ページにはプロモーションが含まれています

食費の

この記事では、「食品ロス問題」が発生する原因と、それを解決する通販サイトの商品ジャンルと、利用するメリットを紹介します。

このブログをご覧になっている皆さんは、ここ数年問題になっている「食品ロス問題」についてご存知ですか?

実は、食品ロス(フードロス)は、新型コロナの感染が広がる前から社会問題の一つとなっていました。(詳しくは次の章で説明します。)


今回の記事では、食品ロスを減らしつつ、節約に役立つ食品ロス通販サイトを5つ紹介します。



◆こんな方におすすめ!
  • 節約に役立つ食品ロス通販サイトを知りたい方
  • 食品ロス通販サイトの種類と、どんな商品を売っているか知りたい方
  • 食品ロス問題に興味がある方

注・この記事は2020年10月19日に書いた記事を大幅に加筆、修正したものです。

  もくじ

1、食品ロス問題とは
  • ロスの原因の一つは「3分の1ルール」
  • 賞味期限と消費期限の違いに要注意!
2、食品ロス通販サイトとは
  • 食べられるのに廃棄される食材のゆくえ
3、KURADASHI

4、junijuni

5、Otameshi

6、ロスゼロ

7、PIARY(ピアリー) 引き出物の大量食品ロス・フードロス格安通販コーナー

8、まとめ


▼▼管理人いちおし記事▼▼

▼このブログの読者さん一人ひとりに効率の良い食品ロス予備軍の見つけ方や、おすすめな食品ロス通販サイトを紹介する記事です!
色々なサイトで買って解った!おすすめの食品ロス通販サイトの探し方
あわせて読みたい


食品ロス問題とは?

zero-waste-4844683_640
Jasmin SesslerによるPixabayからの画像

 食品ロス(フードロス、食料ロスなど)とは、一言でいうと 「本当は食べられるのに捨てられてしまう食品」です。

食品ロスには、企業で発生する物と家庭で発生する物があり、それらを合計すると日本の食品ロスは 年間約643万トン[1]にのぼっています。


出典[1]:環境省_我が国の食品廃棄物等及び食品ロスの発生量の推計値(平成28年度)の公表について


年間643万トンを一日当たりの量に換算し、それを更に国民一人当たりの量に換算すると、なんと 毎日一人お茶碗一杯分を捨てている計算になります。


◆ロスの原因の一つは「3分の1ルール」

※食品ロスには企業などの事業活動から発生する物と、家庭から発生する物がありますが、今回の記事で取り上げるのは「企業で発生する食品ロス」です。

企業で発生する食品ロスには様々な物がありますが、そのうちの一つがメーカーと小売店の間の「3分の1ルール」です。


MEMO
3分の1ルールとは、賞味期限の3分の1までを小売店への納品期限、次の3分の1までを消費者への販売期限とする食品業界の商売上の習慣です。


3分の1ルール

上の画像ですと、メーカーは賞味期限が製造日から3分の1経つまでに小売店に売らなければなりません。

一方、小売店は賞味期限が製造日から3分の2経つまでに消費者に売らなければなりません。

消費者への販売期限が切れた食品は、賞味期限を待たずして廃棄されてしまう商品が多いのです。(一部の商品は値引きして販売されます)

つまり、賞味期限がまだ残っていて、まだ食べられるのに捨てられてしまう食品があるのです。


◆賞味期限と消費期限の違いに要注意

しかし、賞味期限が近いからといって、品質に問題は無いのでしょうか。

実は、賞味期限と消費期限は同じようで微妙に違います。


MEMO
  • 消費期限は、期限を過ぎたら食べない方が良い期限です。
  • 一方、賞味期限はおいしく食べることができる期限です。
    この期限を過ぎても、すぐに食べられなくなる訳ではありません。
出典:食品の期限表示に関する情報 | 消費者庁

となっているので、 賞味期限が近い食品でも、期限内であれば美味しく食べられますし、もし賞味期限が過ぎてしまっていても食べられない訳ではないようです。


要するに、賞味期限が近いが、まだ食べられる食材を安くまとめて買えば、食費の節約につながります!

それらの食品を販売する通販サイトについて、詳しくは次の章で紹介します。



食品ロス通販サイトとは


3789845_s

◆食べられるのに廃棄される食材のゆくえ

3分の1ルールなどの理由で、まだ食べられる食品をメーカーから買い取り、消費者に安く販売する通販サイトが存在します。

当ブログでは、食品ロスの商品を売る通販サイトを 「食品ロス通販サイト」と呼ぶことにします。

食品ロス通販サイトで販売されている食品は、すべて賞味期限前です。


もちろん、味や品質に問題ありません!


※これから紹介する食品ロス通販サイトでは、どれも商品ページに賞味期限が記載されています。念の為、商品を買う前に賞味期限を確認することをおすすめします。

今回の記事では、「取り扱う商品ジャンル」と「利用するメリット」に注目して、主な食品ロス通販サイトを5つ紹介します。



KURADASHI(クラダシ)

KURADASHI 新スクリーンショット

取り扱う商品ジャンル生鮮食品(お肉、魚介類、果物)、お菓子、
飲料、スキンケア商品、日用品など
会員登録無料
プレミアム会員は月550円(税込)
送料550円(税込)
プレミアム会員なら月に何回でも送料無料
決済手段クレジットカード
Apple Pay、Google Pay、Shop Pay
備考購入金額の一部を寄付できる

2015年に開設された老舗サイトです。購入金額の一部を支援先団体に寄付できます。


◆利用するメリット

デパートで売っているような高級品が格安で買えます。頑張った自分へのご褒美にぴったりです。

#元気いただきますプロジェクト」に参加している為、和牛や魚介類などが送料無料で買えます。
※追記(2021年2月8日)、現在販売している分で終了です。


◆筆者個人の口コミ・評判

KURADASHIサイトに商品の販売期限や発送にかかる日数まで詳しく表示されているので、非常に注文しやすいと感じました。



▼さらに詳しい内容はこちら!▼
KURADASHIを見てみる


▼筆者が感じたKURADASHIの魅力や、商品を実際に購入した感想をこちらの記事にしました。
KURADASHIに興味を持った方、是非ご覧ください!
一つ目の記事では、レトルトの【トマトスープ】を購入しました。
【体験談/前編】KURADASHIで食品ロス削減と社会貢献!【評判】
あわせて読みたい


▼二つ目の記事では、クール便で【和牛】を買ってみました。
【体験談】国産和牛も購入!KURADASHIで買って社会貢献【評判】
あわせて読みたい


▼▼管理人おすすめ通販サイト▼▼
KURADASHIとは

今までに数々の「食品ロス通販サイト」で買い物してきた筆者が、品揃えの良さから一番使いやすいと感じたのがKURADASHI(クラダシ)です。

KURADASHIとは、KURADASHIの理念に賛同するメーカーさんから協賛価格で提供された商品を、 格安で売ってフードロス削減に貢献する通販サイトです。

おしゃれで高級そうな食品を格安で買うことができ、非常に魅力的です!!

さらに、購入金額の一部を社会支援団体に寄付する事もでき、消費者にとっては

「商品を安く買えて社会貢献にもなって一石二鳥」な通販サイトです。

KURADASHIで販売している商品ジャンルは、生鮮食品(お肉、魚介類、果物)、お菓子、飲料、スキンケア商品、日用品などです。

以下にバナーとリンクが貼ってあるので、是非ご覧になってみて下さいね!




▼さらに詳しい内容はこちら!▼
KURADASHIを見てみる

junijuni(ジュニジュニ)

junijuni スクリーンショット

※重要なお知らせ
「junijuni(ジュニジュニ)」は2023年9月28日12:00でサービスを終了します。
この記事の内容は2020年10月時点の情報です。

取り扱う商品ジャンルインスタント食品、缶詰、お菓子、カップ麺
と飲料などが多く、スキンケア用品、日用品、ペット用品なども有り。
会員登録無料
送料購入金額が税込み3980円以上で送料無料
(購入金額3980円未満は送料770円)
決済手段クレジットカード
備考購入金額100円につき1ポイント付与
購入金額の一部を寄付できる

 東京ガスがスポンサードしている通販サイトです。購入金額の一部を支援先団体に寄付できます。
(※junijuniの運営会社は株式会社SynaBiz(シナビズ)です。)

追記 2021年9月30日より、junijuniの運営会社は株式会社ネットプライスに変更になりました。

junijuniで商品を買うと、購入金額の1%が「junijuniポイント」として還元されます。


◆利用するメリット

まとめ売り(複数個入り)の商品が多いので、普段よく使う食品のまとめ買いにおすすめです。

安い商品を探すのが宝探しのように楽しめます。

購入金額が税込み3980円以上で送料無料になりますので、3980円以上の購入をおすすめします。


◆筆者個人の口コミ・評判

サイトがすっきりとしていて見やすいと感じました。サイトにところどころ現れるパッチョがかわいいです。


▼筆者が感じたjunijuniの魅力や、商品を実際に購入した感想をこちらの記事にしました。
junijuniに興味を持った方、是非ご覧ください!
【体験談】junijuniで食品ロス削減してみた【評判】
あわせて読みたい

▼今度は、junijuniで缶詰とレトルト食品を購入してみました。
【体験談/junijuni】訳あり品に思えない!食品もお買い得!!【評判】
あわせて読みたい



Otameshi(オタメシ)

Otameshi スクリーンショット

取り扱う商品ジャンルインスタント食品、お菓子、飲料から日用品、
ペット用品まで品揃えが幅広い。
会員登録無料
送料購入金額が税込み3980円以上で送料無料
(購入金額3980円未満は送料770円)
決済手段クレジットカード、Amazonペイ、楽天ペイ、
PayPay、atone(アトネ)
備考購入金額100円につき1ポイント付与
購入金額の一部を寄付できる

junijuniと同じく株式会社SynaBizが運営する通販サイトです。購入金額の一部を支援先団体に寄付できます。Otameshiで商品を買うとポイントが貯まります

それだけではなく、さらにお得な「Otameshi OUTLET」というコーナーもあり、商品をMax80%OFFで買うことができてお得になっています。

また、「もったいない福袋」という詰め合わせ商品もあり、かなりのお買い得です。


◆利用するメリット

また、支払い方法がクレジットカードだけではなく、Amazonペイ楽天ペイatone(アトネ、翌月コンビニ後払い)LinePayPayPayに対応しているところも便利です。


◆筆者個人の口コミ・評判

販売している商品はjunijuniと重なる物も多いと感じました。しかしOUTLETコーナーはjunijuniには無く、またサイトデザインも機能的で、買い物しやすいと思いました。




▼さらに詳しい内容はこちら!▼
Otameshiを見てみる



▼筆者が感じたOtameshiの魅力や、商品を実際に購入した感想をこちらの記事にしました。
Otameshiに興味を持った方、是非ご覧ください!
【体験談】Otameshiでお得に食品ロス削減!【評判】
あわせて読みたい


▼Otameshiで【もったいない福袋】を買った感想を記事にしました
【体験談】これは激安!Otameshiでもったいない福袋買ってみた!【評判】
あわせて読みたい



ロスゼロ

ロスゼロ スクリーンショット大

取り扱う商品ジャンルお菓子、調味料など
会員登録無料
送料税抜10000円以上の購入で無料
税抜10000未満だと地域ごとに違う送料がかかる
決済手段クレジットカード、楽天ペイ、
備考購入金額に応じてポイントを貯められる

関西地方を拠点に活動する「株式会社ビューティフルスマイル」が運営しています。ロスゼロで商品を買うとポイントが貯まります

ホテルや飲食店で使われるようなお土産セットの取り扱いが多いです。冷凍食品やお菓子が多い印象です。


◆利用するメリット

レストランで使われるような本格的な食品もあります。

上記の3サイトに比べれば、まだ商品数は少ないですが、大阪府から「おおさか食品ロス削減推進パートナー企業」[2]の認定を受けた食品ロス取り扱い事業者です。


出典[2]:買い取り致します-応援したい、買い支えたい!という善意の輪|ロスゼロ


◆筆者個人の口コミ・評判

高級そうな商品が多く、それらの商品を安く買えるのはお買い得だと感じました。上記の3サイトに比べて取り扱い商品数は少ないですが、食品ロス問題に誠実に向き合うサイトだと感じました。



▼筆者が感じたロスゼロの魅力や、商品を実際に購入した感想をこちらの記事にしました。
ロスゼロに興味を持った方、是非ご覧ください!
【体験談】買って支援!ロスゼロで食品ロス予備軍を救おう!【口コミ評判】
あわせて読みたい



PIARY(ピアリー) 引き出物の大量食品ロス・フードロス格安通販コーナー

PIARY スクリーンショット

結婚式のギフト、引き出物、内祝いの商品などを扱う通販サイト「PIARY」のアウトレットコーナーです。


◆取り扱う商品ジャンル

結婚式の引き出物フードロスや、プチギフトを扱う通販サイトです。


当記事で紹介しているのは「引き出物の大量食品ロス・フードロス格安通販」の販売ページですが、「FOOD OUTLET」では肉類、魚介類、スイーツ、缶詰、調味料、飲料など食品ギフトを幅広く取り扱っています。


◆結婚式の引き出物フードロスはこちら:引き出物の大量食品ロス・フードロス格安通販
◆食品ギフトのフードロスはこちら:PIARY FOOD OUTLET

◆利用するメリット

「引き出物の大量食品ロス・フードロス格安通販」では、ギフトセットからプチギフト用のスイーツまで激安で買えます。プチギフト用は、商品によっては一人でも充分食べきれるサイズです。





▼その他、節約できてポイ活にもなる食品ロス通販サイトについては、こちらをご覧ください。
食品ロス通販サイトで賢く購入!ポイ活におすすめなサイト4選
あわせて読みたい


まとめ


hands-3343735_640
Gerd AltmannによるPixabayからの画像

今回紹介した食品ロス通販サイトは、どれもお得なサイトです。

上記で紹介したサイトを使えば、 私たち消費者は商品を安く買え、企業の利益になり、社会としては食品ロスで廃棄されるはずだった商品が無駄にならずに済むので、まさに WIN-WIN-WINの関係と言えます。

この機会に是非、食品ロス通販サイトで格安で商品を購入して、節約に役立ててください!

最後まで読んでいただきありがとうございました。



関連記事

▼このブログの読者さん一人ひとりに効率の良い食品ロス予備軍の見つけ方や、おすすめな食品ロス通販サイトを紹介する記事です!
色々なサイトで買って解った!おすすめの食品ロス通販サイトの探し方
あわせて読みたい


▼節約できてポイ活にもなる食品ロス通販サイトについては、こちらをご覧ください。

食品ロス通販サイトで賢く購入!ポイ活におすすめなサイト4選
あわせて読みたい


▼購入金額の一部を支援先団体に寄付できる食品ロス通販サイトをまとめました。

節約しつつ社会貢献!寄付付きの食品ロス通販サイト・アプリ7選
あわせて読みたい


▼飲食店のフードロスを安く買えるアプリのまとめ記事です。

【2020年版】飲食店の食品ロスをお得に解決!フードシェアアプリ4選
あわせて読みたい







スポンサーリンク