「junijuni(ジュニジュニ)」は2023年9月28日12:00でサービスを終了します。
この記事の内容は2020年10月時点の情報です。
東京ガスがスポンサードしている通販サイト「junijuni(ジュニジュニ)」を知っていますか?junijuniとは、食品などの見切り品を消費者に安く売るサイトです。
今回はjunijuniの商品を実際に購入し、その感想をこの記事に書いていきたいと思います。 (※junijuniの運営会社は株式会社ネットプライスです。)
こんな人におすすめ!
- 食品を格安で買って、食費の節約に役立てたい人
- junijuni(ジュニジュニ)について知りたい人
- 食品ロス問題に関心がある人
junijuniって何?
「junijuni(ジュニジュニ)」で商品を購入するメリットや買った感想を解説する前に、そもそもjunijuniとは何を売っている通販サイトかを語っていきたいと思います。
◆食品ロス予備軍を安く売る通販サイト
「junijuni(ジュニジュニ)」とは、「3分の1ルール」などの理由で食品ロス(食糧ロス、フードロス)として廃棄されてしまう食品をメーカーから買い取り、見切り品として消費者に格安で販売する通販(EC)サイトです。
3分の1ルールとは、賞味期限の3分の1までを小売店への納品期限、次の3分の1までを消費者への販売期限とする食品業界の商売上の習慣です。
▼3分の1ルールや食品ロスについて詳しくはこちら
食費の節約に便利!主な食品ロス(フードロス)通販サイト5選
3分の1ルールについて詳しくは上記の記事で説明していますが、junijuniとは要するに、賞味期限がまだ3分の1以上残っている食品をメーカー等から安く仕入れて売っている通販サイトです。
◆取り扱っている商品は、食品、美容品、日用品など
junijuniで取り扱っている食品は、インスタント食品、調味料、お菓子、飲料などの生鮮食品以外の食品全般です。
また、junijuni公式サイトによると、シャンプーやスキンケア商品などの美容品や、洗剤やキッチン雑貨などの 日用品も取り揃えているようです。
junijuniで商品を購入した感想
ここからはjunijuniで実際に商品を買ってみたときの記録です。
※商品購入には会員登録が必要です。送料、支払い方法などの詳しい情報はまとめに書きました。
◆購入してみてわかった事

この画像は、筆者が実際に商品を購入した時の商品紹介ページです。
junijuniでは、販売している商品のほとんどがケース売りや、複数個のセット売りです。
セット売りでも、一個当たりの値段がサイトに表示されていますので、それを参考にして商品を買うことができます。(今回は一個あたり567円でした。)
- 「コモ 味比べセット 味限定コモパン10種28個」
- 「ローカー ミニーズ ココア&ミルク(お菓子のウエハース)6個入り」
今回買った食品のうち、「コモ 味比べセット(パン)」は産地直送品、「ローカー ミニーズ(お菓子のウエハース)」はそうでない商品のため、別々に届きました。
そのうち「ローカー ミニーズ」は注文から3日後に届きました。
商品は別々に届いたので、上の画像は実際に届いた「ローカー」のみのケースです。
ダンボール箱を開封し、中身を全部並べてみました。
ローカー(お菓子のウエハース)が全部で6袋。外国のお菓子なので、おしゃれです。
賞味期限が近い見切り品とはいえ、見た目に問題はなさそうです。賞味期限を見てみました。
賞味期限は2021年2月。2020年10月に注文・到着したので到着日から賞味期限まで、かなり余裕があります。
ローカーを食べてみましたが味、品質ともに問題ありません。
まだ食べられる食品を捨ててしまう「食品ロス」は本当にもったいないことだと、改めて感じました。
◆気になったこと
しかし、後日ほかの通販サイトで売られている「ローカー ミニーズ」と比べて値段が少ししか安くないことに気が付きました。
ですが、家の近くのスーパーマーケットで売っていない商品を、 通販サイトの通常価格よりも安く買えて寄付もできると思えばよい買い物だと思いました。
◆産地直送品の到着日に注意
また、「コモ 味比べセット」を注文後、一週間経っても商品が自宅に届かないのでjunijuni事務局に問い合わせました。
junijuniの担当の方が誠実に対応してくださり、問い合わせ後二日で「コモ 味比べセットが自宅に届きました。
※後日、「コモ 味比べセット」のjunijuniの商品紹介ページを確認した所、 ページ下部に購入前の注意や配送スケジュールが掲載されていました。購入の前に確認することをおすすめします。
▼以下の二枚が、その画像です。
上の画像によると、月曜AM10時~木曜AM10時までに注文した分は翌週火曜日に発送、
木曜AM10時~月曜AM10時に注文した分は金曜日に発送するようです。
このように、産地直送品をご注文する方は、購入前に商品紹介ページの配送スケジュールをご確認する事をおすすめします。
また、「コモ 味比べセット」に入っていたコモパンの賞味期限はどれも一ヶ月以上先。
味も、賞味期限直前に食べてもパサパサせず、美味しかったです。
味はチョコやメープルがあり、形も丸型やワッフル型がありました。個人的にはワッフルが好きです。
junijuniで商品を購入するメリット
ここでは、junijuniで商品を買う具体的なメリットについて解説します。
◆食品が他店の通常価格よりも安い
junijuniでは賞味期限が近い見切り品を売っているので、その分、
他店の通常価格よりも安く買うことができます。
(
※賞味期限は商品紹介ページに載っているのでよく見て買うことをおすすめします。)
junijuniでは見切り品を入荷する関係上、取り扱う商品もその日によって違います。
ですが商品によっては、一個あたりの値段が他社ネット通販で売られている商品の約6割ほどで売られているものもあります。
◆商品購入でjunijuniポイントがもらえる。
junijuniで商品を買うと、購入金額の1%が「junijuniポイント」として還元されます。
junijuniポイントの有効期限は、最後に商品を発送した日から一年間(商品を買ったことが無い人は、会員登録した日より一年間)です。
◆購入金額のうち一部が寄付される。
junijuniでは商品の 購入金額のうち一部を支援先団体に寄付することができます。
支援先団体はNPO法人、特定非営利活動法人などがあり、私たちが商品を購入するときに 支援先団体を選ぶことができます。
◆詳しくはこちら:junijuni (ジュニジュニ) >支援先団体このようにjunijuniで商品を買うといろいろなメリットがあることがわかりました!
まとめ
◆junijuniでお得にお買い物
junijuniで取り扱う商品はケース売りが多いため、大家族など家族と同居している方や、食品をすぐに食べきれる方におすすめです。
購入金額が税込み3980円以上で送料が無料になるので、 よく使う食品をまとめて買うのに最適です。
-
購入金額が税込み3980円以上で送料が無料になります。
(購入金額3980円未満は送料770円)
※junijuniでは送料無料の商品も多く取り揃えていてお得です。
送料についての詳しいルールはこちら:junijuni(ジュニジュニ)>junijuniの送料について - 支払い方法はクレジットカードのみ
- 配達日や時間指定はできないので、時間に余裕をもって注文する事をおすすめします。
- 購入金額の1%が「junijuniポイント」として還元されます。
- 商品の購入金額のうち一部を支援先団体に寄付することができます。
中には乾麺やパスタなど、賞味期限の長い物もあります。繰り返しになりますが、安くて賞味期限が長い食品を宝探しのように見つけるのがjunijuniの魅力です。
◆四者が得する通販サイト
また、junijuniで商品を買うと、社会的には食品ロス削減に貢献でき、消費者としては商品を通常価格よりも安く購入できて(しかもjunijuniポイントも貯めることができます!)、支援先団体に寄付もできます。
このように、社会、消費者、支援先団体、junijuniの四者が得する素晴らしいサイトなのです!
よかったら、junijuniを利用してみてくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
関連記事
▼今度は、junijuniで缶詰とレトルト食品を購入し、その時の感想を記事にしてみました。【体験談】訳あり品に思えない!junijuniは食品もお買い得!!【評判】
コメント